« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »

2012年3月18日 (日)

【民主党】菅"東電幹部死ね"

菅首相、死んだっていい俺も行く
(2012年3月15日(木)8時55分配信 共同通信)

 水素爆発が相次ぎ福島第1原発事故が危機的状況に陥っていた昨年3月15日未明、菅直人首相(当時)が東京電力本店に乗り込んだ際の「60(歳)になる幹部連中は現地に行って死んだっていいんだ。俺も行く」などとの発言を、東電が詳細に記録していたことが15日、分かった。記録からは、東電が第1原発から全面撤退すると考えた菅氏が、かなり強い口調でできる限りの取り組みと覚悟を迫っていたことがうかがえる。

では今からでもいいからまず、おまえが死ねよ。(冷笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月12日 (月)

【民主党】追悼始末記

反省なら、豚でも出来るらしい…

首相、深く反省…追悼式で台湾代表が献花できず
(2012年3月12日(月)18時40分配信 読売新聞)

 野田首相は12日の参院予算委員会で、11日の政府主催の東日本大震災追悼式で、台湾代表に献花の機会がなかったことについて、「本当に申し訳ない。行き届いていなかったことを深く反省したい」と陳謝した。

 自民党の世耕弘成氏への答弁。台湾からの震災義援金は官民合わせて約200億円と世界トップクラスだった。

 世耕氏は追悼式で、天皇、皇后両陛下がご退席になる際、場内が着席していたとして、「どこの国でも全員起立するものだ」と批判。藤村官房長官は「(議事進行は)事務方で詰めてきたものを直前に聞いた。おわびするしかない」と謝った。

てか陳謝で何事も済むぐらいなら、死刑台は要らないよね?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月10日 (土)

【民主党】確信犯…?

ええと…原発事故での対応については?

菅直人氏がひっそりブログを始めていた
(2012年3月9日(金)17時0分配信 R25)

東日本大震災からもうすぐ1年。当時首相だった菅直人氏が、今月1日から公式サイトとブログを始めている。ホームページのトップには“新たなホームページの開設にあたって”として次のような言葉が並び、脱原発を宣言している。

「総理という立場で福島原発事故に遭遇した体験から、脱原発依存社会を実現すべきと考えるにいたりました。この新しいホームページでは、主に私が顧問を務める自然エネルギー研究会の活動や、自然エネルギーに関する最新情報を発信してゆきます」

開設当初、注目度が高かったとはいえないが、あるネット住民が2ちゃんねるの野田政権を論じるスレッドに、「アレがアメブロでブログ始めてたwww(ガイシュツスマソ)」(注:本文ママ)と書き込んでから話題に。6日16時25分現在、アメーバ政治家ブログランキングで9位に浮上している。

公式サイト、ブログと同時に発足した「自然エネルギー研究会」に関する抱負の中で菅氏は、「昨年3月11日の原発事故を経験したことで今後の私の活動の方向性が決まった」と語り、「原発事故を体験して、技術的にどこまでやっても安全とは言えない。つまり原発が無くても良い社会をつくることが、最も安全なことだと考えるようになりました」と言っている。

開設から3月6日まで毎日更新されているブログ。同時に始めた公式ツイッターのフォロワー数は2458(6日16時35分現在)となっている。表舞台から退いて約半年の菅氏。ブログで紹介している自然エネルギーについて、政治家として社会でどう実現、活用していくのだろうか。
(R25編集部)

※コラムの内容は、フリーマガジンR25およびweb R25から一部抜粋したものです
※一部のコラムを除き、web R25では図・表・写真付きのコラムを掲載しております

まさかと言いたいが万一、一年前の対応が脱原発ありきによるものだったりすると、これは…A級戦犯どころの騒ぎではないと思うが?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »