« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »

2011年4月28日 (木)

【民主党】仮設住宅はいつ?

さて、と…

仮設住宅めど立たず…国交相が首相発言打ち消す
(2011年4月28日(木)13時28分配信 読売新聞)

 大畠国土交通相は28日の閣議後の記者会見で、すべての仮設住宅が完成する時期について「めどがついてれば私の方から申し上げている」と述べ、現段階では見通しが立っていないことを強調した。

 菅首相は26日の衆院予算委員会で「遅くともお盆のころまでに希望者全員に入って頂けるようにしたい」と8月中旬までの入居を目標とする考えを表明していた。被災自治体からはこれまでに計約7万2000戸の仮設住宅の建設要請が来ている。

もしもの時はミンス真理教信者、もとい民主党支持者の住居を強制徴用でOKかな!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月27日 (水)

無人会見

保安院・東電だけの問題ではあるまい…

ついに出席者0人、保安院・東電の海外メディア会見
(2011年4月27日(水)10時40分配信 ゆかしメディア)

 原子力安全・保安院と東京電力の海外メディア向けの合同記者会見で、4月25日分の会見でついに出席者する記者がゼロになった。どうせ本当のことは何も言わない会見に愛想を尽かした海外メディア。それでも保安院と東電側は無人の記者席に向かって説明するという空虚な会見は、一応は行われた。

 これまでにも説明側10人、記者1人ということもあったようだが、25日はついに記者の出席者はなし。海外のメディアにもおいても、福島第一原子力発電所の事故への関心はひじょうに高いはずだが、『大本営』の会見に出席しない。この意味するところは、出席しても意味がないからだ。

 日本の大手メディアは、一社だけ載らない「特落ち」 を極度に嫌うため、上司からは「一応、出席しといて」となる。だが、最近は記者の質が低下していると言われる駐日本の海外メディアの記者も、出席の意味がないことをわかっているのだ。

 中部大学教授の武田邦彦氏は自身のブログで「外人は来ない保安院・東電の会見」と題しての記述がある。

 武田氏は「無人の記者席に向かって、誰もいないのに説明をするという非人間的なことをする保安院の役人の姿が印象的だった。海外では福島原発の事故についての関心は強い。関心が強いので、保安院や東電の記者会見に出ても、ウソを教えられるので、聞いても意味が無いのだ」と、この光景を描写している。

 また「日本人として哀しい」と心情を吐露。その上で「日本人の記者会見は相変わらず盛況だ. 事実と違うことを聞いても政府の言うことなら黒も白なのだろう」と、日本のメディアの現状の報道姿勢を嘆いている。

日本有権者が一昨年思い描いた、国のかたちがこれなのだろうか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月26日 (火)

【民主党】災害には政権交代

都合の悪いことは記憶にありませんかそうですか…

首相「災害止めるには政権交代」
(2011年4月26日(火)21時21分配信 共同通信)

 菅直人首相が野党時代の2004年に自身のブログに「あい続く天災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところだが、今必要なのは政権交代ではないか」と記していたことが26日、分かった。衆院予算委員会で自民党の小野寺五典氏が指摘した。東日本大震災への対応をめぐり、野党だけでなく党内からも退陣を求める声が強まる中、発言が自らに戻ってきた格好だ。首相は04年10月23日のブログに愛媛、高知両県の台風被害を視察した感想として記載していたが、指摘を受けてもけげんな表情を浮かべ「(自分の文書かどうか)すぐには分かりません」と答えただけだった。

いっそ、姥捨山へどーぞ。(冷笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【民主党】菅降ろし再燃か

民主退潮「菅降ろし」再燃も 統一地方選後半戦
地方代表が辞任、執行部に圧力

(2011/4/25 0:01 日本経済新聞(2011/4/25 1:57更新))

 2009年の政権交代後、初の統一地方選の前・後半戦と衆院愛知6区補欠選挙を通じて、民主党の不振が浮き彫りになった。菅直人首相の求心力が一段と低下するのは必至。民主党内の小沢一郎元代表に近い議員らの間では「菅降ろし」の機運が再燃しつつある。野党との協調により東日本大震災の復旧・復興を進めるという政府・与党の戦略も不透明感を増している。

 首相は24日夜、首相公邸で民主党の岡田克也幹事長、輿石東参院議員会長らと会談した。東日本大震災の復旧費を盛り込んだ2011年度第1次補正予算案について野党側の協力を求め、5月2日までに成立させる方針を確認した。

 民主党の石井一選挙対策委員長は24日夜、首相や岡田氏の責任論について、記者団に「責任を取ることで党内が混乱する」と述べ、引責辞任を否定した。首相周辺は「国民は政局より大震災への迅速な対応を求めている」と指摘し「菅降ろし」の動きをけん制する。

 ただ「菅降ろし」の動きは広がり始めている。民主党大阪府連の樽床伸二代表は25日未明、記者団に「目標にはるかに及ばなかった結果を重く受け止め、責任を取る覚悟だ」と述べた。敗北の責任を取るという名目で自ら身を引き、首相や党執行部にも自発的辞任を促す思惑がある。追随の構えを見せる議員もいる。

 小沢系議員は党両院議員総会の開催を求めて25日にも署名集めを開始する。開催には党所属国会議員の3分の1以上の署名が必要で、小沢系議員の一人は「人数確保にメドが付いている」としている。

 元代表は24日夜、国民新党の亀井静香代表と都内で会談した。今後の政局を巡り意見交換したとみられる。

 民主党内では「菅離れ」の雰囲気がじわりと広がりつつある。衆院補選では、民主党議員の辞任に伴う選挙であるにもかかわらず候補者を擁立できない「不戦敗」となった。

 今回の統一選で民主党は当初、自民党の金城湯池である地方議会を切り崩し、支持基盤を強める作戦を描いていた。大阪府吹田市長選では民主党が推薦した現職が敗れるなど、国会議員にとって集票活動の手足となる地方議員や首長を増やせないことで、首相ら執行部への不満は少なくない。

 ただ、「菅降ろし」戦略は決め手に欠く。福島第1原発の安定にはなお、6~9カ月は必要とされ、政治空白を作りにくいという事情に加え、「ポスト菅」の本命候補も不在。野党が提出する内閣不信任決議案が可決されるには、民主党から約80人が造反する必要があり、ハードルは高い。

 1次補正を5月2日をメドに成立させたとしても、その後の復旧に関連した特別立法の審議や、本格的な復興策を盛り込む2次補正予算案の編成は先行きが見通せない。菅首相が自民党に呼び掛けた「大連立」は、自民党にとって菅首相の退陣が前提。底流に大連立構想が絡みながら、首相の進退を巡る党内抗争が激しさを増しそうだ。

「だれでもいい」かどうかはさておき…

「彼以外ならだれでもいい」 菅首相なぜここまで評判悪いのか
(2011年4月25日(月)19時14分配信 J-CASTニュース)

    民主党の小沢一郎・元代表系議員らや野党からばかりでなく、評論家やジャーナリストからも菅直人首相の交代を迫る発言が相次いでいる。つい最近までは「権力争い、政局をやっている場合ではない」だったのに、ここにきて転換、あえて「政変」をすすめる人も出てきた。菅首相は、なぜここまで評判が悪いのか。

    ジャーナリストの田原総一朗氏は、「菅首相が聞く耳を持たず、報告をしても怒鳴られるばかり」という政府の災害対策組織幹部の「愚痴」を披露した。朝日新聞の2011年4月23日付朝刊、「私の視点」に書いた。

「組織はバラバラで、すっかり萎縮している」

    この記事によると、菅首相から怒鳴られるばかりなので「組織はバラバラで、すっかり萎縮している」。首相に「これまでの振る舞いは、大組織のリーダーとはいえない」「個人プレーも目に余る」「要は責任をとるのが嫌なのだ」と歯に衣着せぬ批判を展開している。「民主党議員を信用しない。だから信用もされない」とも指摘している。

    田原氏は従来、「政局に日数を費やさないために、首相は菅直人氏でやむを得ないと考えていた」そうだが、考えを変えた。「こうなれば世論のひんしゅくを浴びても、あえて政変を起こし」と提起し、「一致団結して菅氏抜きの連立体制を民主、自民、公明の3党でつくるべきだ」と訴えた。

    「エブリバディ・バット菅」。危機管理の専門家、佐々淳行・元内閣安全保障室長は、「民主党議員のうち、菅氏以外なら首相は誰でもよい」との考えを示し、「(民主)政権内で政権交代を」と呼びかけた。4月24日放送の情報番組「サンデー!スクランブル」(テレビ朝日系)での発言だ。

    佐々氏は番組の中で、菅首相について「決断をしない」「決断力がない」と批判。「悪い報告をすると『オレは聞いてない』、『そんな問題オレのとこへ持ってくるな』」という対応を菅首相がしているとも話した。「(菅首相に)お辞め頂くこと。これが私の主張していることです」。

「菅首相は、裸の王様になってきている」

    政治評論家の浅川博忠氏に話をきくと、官邸などでは、情報を菅首相にあげても怒鳴ったり怒った表情を浮かべたりするだけなので、「報告するのがバカバカしい」という空気が蔓延しているそうだ。菅首相は裸の王様になっている、というのだ。

    首相就任時から「自信過多で、人の意見や情報を聞く耳を持っていない」「危機管理に疎い」と、「与野党を問わず」指摘が出ていた。

    浅川氏は「菅さんを替えた上で自民党などと大連立を組んだ方が良いし、そうした動きが出てくるはずだ」と指摘した。

    統一地方選は、後半戦も「民主の退潮傾向 鮮明」(日本経済新聞、4月25日付朝刊)といった結果に終わる中、菅首相は4月25日、参院決算委員会で、「厳しい」選挙結果は真摯に受け止めるとしつつ、震災復興や原発事故収束に向け「今後も全力を挙げて取り組みたい」と政権維持に意欲を示した。

とりあえず菅サンは、議員バッジを外してはどうか。(冷笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月24日 (日)

【転載】また逃げ菅?(冷笑)

菅首相の福島原発事故の避難住人との面会はやらせ面会のパフォーマンスだ、被災者への「思いやり」は(かけらも)見えないけれど(首相に居座りたい)「思い」はだれにでも見える

http://img3.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/1c/80/x1konno/folder/1132244/img_1132244_34709294_0?20110424054406

http://img3.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/1c/80/x1konno/folder/1132244/img_1132244_34709294_1?20110424054406

人気ブログランキング ← 最初に、応援のクリックをお願い致します


良識ある日本国民の皆様には、菅首相が福島原発事故の避難住民との面会がやらせ面会とのパフォーマンスだったのはご存知だと考えます。

短時間で帰る予定が… 首相視察でハプニング

 菅首相は出迎えた渡辺利綱・大熊町長らと会談後、先の見えない避難生活を送っている住民が暮らす部屋へ移動。当初の予定ではあらかじめ選ばれた住民と話し、短時間で帰るはずだった。
 
しかし、菅首相があいさつもせずに目の前を素通りしたことに葛尾村から避難している男性(51)が抗議。呼び止められた菅首相は困惑した様子で、その後は1世帯ずつ丁寧に話して回り、同体育館での滞在時間は予定を大幅に超えた約1時間20分に及んだ。

事前に菅首相と話すことが決まっていた大熊町の会社員、石田未来さん(28)は夫(37)や3人の子供との5人暮らし。「早急に仮設住宅で落ち着けるようにしてほしいと頼んだ。いつ帰れるか、どうしたらいいのか全くわからないのでつらい。早く事故を収束させてほしい」と話し、「大熊町から来て子供がいるから選ばれたのかな」と笑った。
(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110421/dst11042119270034-n2.htm

>当初の予定ではあらかじめ選ばれた住民と話し、短時間で帰るはずだった

産経新聞だけではなく「TBS」のニュースでも報じられているので、菅首相の福島原発事故での避難住民との面会とは、最初から避難住民を選んでの「やらせ面会」とのパフォーマンスでした。

福島訪問の首相、避難住民から厳しい声

この避難所では当初、あらかじめ決められた住民からのみ話を聞く予定だったということです。しかし、今後の生活の見通しが全く立たない避難住民からは不満が爆発。菅総理はひたすら謝るしかありませんでした。
(TBSニュース:動画あり)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4706181.html

>菅首相があいさつもせずに目の前を素通りしたことに葛尾村から避難している男性(51)が抗議。呼び止められた菅首相は困惑した様子で

>事前に菅首相と話すことが決まっていた大熊町の会社員

>「大熊町から来て子供がいるから選ばれたのかな」

菅首相の「やらせ面会」とのパフォーマンスは間違いなく、菅首相に抗議した葛尾村から避難している男性と女性の動画は編集されたり、すでに削除されていますが、私は下記の動画から文字お越しをしたのでご覧頂ければ分かるように、菅首相は「どちらから避難されたのか?」と確認していますし、女性は「4ヶ月の孫がいる」と発言しています。

「【1】【菅直人】被災者を素通りして詰め寄られ、言い訳する声が、、、」(動画)http://www.youtube.com/watch?v=KM53QWY9ooc

http://img3.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/1c/80/x1konno/folder/1132244/img_1132244_34709294_2?20110424054406

男性:「もう帰るんですか?」

菅首相:「はい?」

男性:「もうお帰りですか?」

菅総理:「まだ何か・・・お話しありますか・・・?」「えっと・・・」「まだおられる・・・?」

女性:「私達は大熊町民じゃないですけども、一応避難民ですよね。無視して行かれる気持ちってわかりますか?」

菅首相:「あ、ごめんなさい・・・」 

男性:「なぜここから真っ直ぐ行かれるんですか?俺らはどうすんですか?ここにいるの。これだけの人数でも・・ですよ」

菅首相:「ごめんなさい、いや・・・あの・・・話を聞かせてください。すいません、そんなつもりじゃなかったんです」

男性:「いや、も、もう」

女性:「大熊の方も大事だとは思いますけども、私たちももう一ヶ月以上ここで避難しているんですよね」

菅首相:「どちらからですか・・・?」

男性:「そういう無視されたら、どうすんですか俺達は」

女性:「すごく傷つきました」

菅首相:「すいません。あの、知らなかったもんですから」

男性:「いや、知らなかって、俺らここで待ってましたよ総理を」

菅首相:「あの、どちらからですか、あの避難されたんですか?」

男性:「となりの葛尾村っていうところからです」

菅首相:「そうですか、それは知りませんで、どうもすみませんでした」

女性:「こんな4か月の子供、孫抱えてね、総理が来るって言うから待っているのに。ここ通り過ぎられていったらどんな気持ちかわかりますか?」

菅首相:「いや、本当ににごめんなさい。あの・・そんなつもりで、あの・・通り過ぎるつもりじゃなかったんです。すいません」

女性:「信用できるものもね、なかなか信用できないですよね」

http://img3.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/1c/80/x1konno/folder/1132244/img_1132244_34709294_3?20110424054406

菅直人首相「臭い」「靴が汚れる」・・・暴言連発に被災者たちが大激怒!

「出発は早朝ということもあって、菅首相は、終始不機嫌そうな表情でした。顔には生気がなく、髪の毛には寝癖が残っていました」(首相官邸関係者)「陸前高田市のヘリポートに着いてから、市役所の仮庁舎に向かうマイクロバスの中のことでした。菅首相は、がれきの山となった市街地を見て、眠そうな目で『津波ってすごいんですね…』とつぶやいていました。まるで、人ごとのような口ぶりでした」(前出・官邸関係者)

今回の菅首相の視察も、黄川田議員が被災地訪問を訴え続けてきたから実現したという。だが、菅首相が避難所の一つである、米崎小学校を訪れたときのこと―。「菅首相は、被災者が寝泊りしている小学校の体育館に、土足で上がろうとして、あわてて周囲に止められたんです。目を疑いましたよ 」(前出・地元関係者)

体育館に入っても、被災者への“心ない発言”が連発されたという。「たとえば家族を亡くした小学生の男の子をつかまえて『ボク、やっぱり日本ハムのファン?』なんて。ここは北海道じゃないのに、質問の意味が不明です」(現地関係者)ほかの被災者に感想を聞いても、菅首相の印象は悪い。「最初は一人ひとりと話をしていましたが、あとは『頑張って』と、おざなりな言葉を一言かけるだけ。本当に心配してくれているとは、思えませんでした」(被災者の一人)体育館にいた被災者には、怒りと不信感だけが残った。

「がれきの山となり、潮やガソリンの匂いが混じった市街地を歩いたときも『臭うな』と文句をいったり、おろしたての靴を気にして、泥水のたまっている場所は『靴が汚れる』と、避けていたり。地元の人間として、怒りを感じました」(別の現地関係者)この首相の様子に視察を願い出た黄川田議員も、ショックを隠せなかったようだ。「あの、すさまじい被災地の光景を目の当たりにして、涙ひとつ流さず、防災服や靴の汚れを気にしているような人に、国民の命は任せられないと漏らしていましたよ」(前出・官邸関係者)
(女性自身より抜粋)
http://entameblog.seesaa.net/article/195448309.html


  /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::`ヽ
  レ´      ミミ:::::::::::::\
 ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、   被災地でランドセルを見つけ『何とか直人がくれたのかと思った』
 i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
 |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l   被災者が寝泊りしている小学校の体育館に、土足で上がろうとした
 '、:i(゚`ノ   、        |::|
  'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l  がれきの山となり潮やガソリンの匂いが混じった市街地を『臭うな』
   \  />-ヽ    .::: ∨
    丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l   泥水のたまっている場所は『靴が汚れる』
     丶´  `..::.:::::::    ハ\
       \::::::::::::::::    / /三ミ\  決められた被災者以外には『話させるな』
        `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
        /|\::_/


~ 「思い」は見えないけれど 「思いやり」はだれにでも見える ~ 菅首相の被災者への「思いやり」は(かけらも)見えないけれど(首相に居座りたい)「思い」はだれにでも見える ~

菅首相の福島原発事故の避難住人との面会は最初から被災者を選んでいた、やらせ面会とのパフォーマンスで、菅首相の被災者への思いやりはかけらも見えませんが、首相に居座りたい思いはだれにでも見えています。

良識ある日本国民の皆様、菅首相のやらせ面会についてご考慮下さい。

===↓↓ ランキングの応援クリックお願いします ↓↓===

「人気ブログランキング」 http://blog.with2.net/in.php?646336

転載元 転載元: 近野滋之・民族主義者の警鐘

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月20日 (水)

【民主党】被災地より支那?

こういう記事を見ると、いっそ…

菅政権が震災でも中国優遇 支援の裏で“スパイ”活動も?
(2011年4月19日(火)17時0分配信 夕刊フジ)

 昨年9月、沖縄・尖閣沖で起きた中国漁船衝突事件で、那覇検察審査会は18日、公務執行妨害容疑で逮捕され、那覇地検が起訴猶予処分(不起訴)とした中国人船長を起訴相当とする議決を下した。菅直人政権の「中国優遇」ぶりが取り沙汰された事件だが、東日本大震災でも、菅政権の中国“特別扱い”は問題視されている。

 「外交関係のけじめをつけるためにも(起訴相当)を議決した」

 検審は議決書にこう付言した。菅政権の外交姿勢への批判が感じられるが、菅首相に反省はなさそう。震災への支援に感謝するため、中国にだけ首相特使を派遣したのだ。

 特使を務めたのは笹森清内閣特別顧問。今月10日に訪中し、11日に北京で戴秉国国務委員と会談。胡錦濤国家主席あての首相親書を渡すとともに、中国政府の支援に謝意を伝えたという。12日には、菅首相自身が中国の温家宝首相に電話し、感謝を述べている。

 今回の震災で、中国は3月13日にレスキュー隊員15人を派遣。ガソリン1万トンやディーゼル油、テント、毛布などの支援物資を提供してくれた。日本人としては素直に感謝したいが、こうした支援をしてくれたのは中国だけではない。

 外務省によると、諸外国・地域・国際機関からの救助チーム・専門家チームの受け入れは23。諸外国などからの物資支援は37にのぼる。特に、同盟国である米国は地震直後に空母「ロナルド・レーガン」などを被災地沿岸に急行。「トモダチ作戦」と名付け、大規模な支援作戦を展開した。菅首相は3月30日、オバマ大統領に電話で感謝を伝え、今月17日に来日したクリントン国務長官にも謝意を述べたが、特使を派遣した記録はない。

 その一方で、菅政権は震災直後、世界各国から緊急救助隊が駆け付けるなか、中国と韓国の救助隊だけを外務副大臣が空港で出迎えている。自民党閣僚経験者は「民主党の『親中疎米』という本音がよく分かる」とあきれる。

 ただ、中国は支援の裏で、したたかな動きも見せている。公安関係者は次のように語る。

 「中国のレスキュー隊員15人は、岩手県大船渡市で活動した。救援活動も一生懸命やってくれたようだが、被災地の様子や自衛隊の活動状況などをカメラで数多く撮影していた。警察関係者の中には『まるで諜報活動だ』ともらす者もいた」

 自衛隊が10万人規模の部隊を被災地に投入していた3月26日午後には、南西諸島西側の東シナ海の日中中間線付近で、中国の海洋調査船搭載ヘリコプター「Z9」が、警戒監視中の海上自衛隊の護衛艦「いそゆき」に急接近するという“事件”もあった。

 外交安保が専門の日本政策研究センターの濱口和久研究員は「世界各国の支援を受けながら、1カ国にだけ首相特使を送るのはおかしい。特に、米国は内心おもしろくないはず。民主党外交には『中国に接近して米国を牽制する』というフシがある。中国はそんな民主党を試すように挑発している。民主党のこうした外交姿勢には、国民も不信感を持つのではないか」と語っている。

北京・上海あたりこそ震…以下自粛。(冷笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【民主党】米軍に「うるさい」

ふうん…震災復興・救助の現場で頑張っていたのは政府与党でしょうか?それとも自衛隊・駐日米軍でしょうか?

松本外相「騒音相当うるさい」 米に対策要求へ
(2011年4月20日(水)10時10分配信 琉球新報)

 【東京】松本剛明外相は19日の参院外交防衛委員会で、嘉手納基地や普天間飛行場で軍用機が離陸した際に発生する騒音について「相当うるさい音。深刻に受け止めており、しっかりと対応したい」と述べ、米側に騒音の防止を求める考えを示した。
 同委員会は、基地所在市町村に支給する「特定防衛施設周辺整備調整交付金(9条交付金)」の対象をソフト事業に拡大する改正案を可決した。20日の本会議で可決される見通し。
 山内徳信参院議員が7日の嘉手納高校の入学式を妨害した戦闘機の爆音についてただした。松本氏は「防衛省と分担して(騒音防止に)取り組んでいきたい」と述べた。

文句があるならお前こそ、プロ市民ごと日本から出て行け!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年4月19日 (火)

【支那】毒もやし

日本の農産物・水産物も今評価急落だが、こちらは…

今度は「毒もやし」…有毒添加剤使用、25トンを押収=中国
(2011年4月19日(火)9時40分配信 サーチナ)

 食の安全に絡む問題が続出している中国で、今度は食品に使ってはならない薬物を使用している大豆もやしが大量に出回っていたことが分かった。遼寧省瀋陽市の警察は18日、容疑者8人の身柄を拘束し、大豆もやし25トン以上を押収したと発表した。

 警察によると、同市和平区内で劣悪な大豆もやしを加工している人物がいるとの情報を得て、サンプルを入手して調べたところ、亜硝酸ナトリウム、尿素、合成抗菌剤のエンロフロキサシン、植物成長ホルモンの6-ベンジルアミノプリン添加されていることが分かった。うち、亜硝酸ナトリウムは発がん性があるとされ、エンロフロキサシンは食品について使用が禁止されている。

 瀋陽市警察は17日未明、和平区以外にも市内各所で一斉取り締まりを行い、禁止されている薬物を使っていたもやし25トン以上を押収し、容疑者8人の身柄を拘束した。警察は容疑者を取り調べるなどで、事件の全容解明を進めている。(編集担当:如月隼人)

食の危険度では堂々たる先進国ですね…見習いたくはないけど。(冷笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月17日 (日)

パチンコやめちまえ

記事を書くインクも蒼白!?

石原都知事「パチンコやめちまえ」で芸能界真っ青
(2011年4月17日(日)10時0分配信 日刊ゲンダイ)

 4選を果たした石原慎太郎都知事に芸能人やテレビ局が「やめてくれ」とブーイングだ。勝利会見で原発事故による電力不足について触れ、「パチンコと自動販売機で合わせて1000万キロワット近い量が使われている」とし、とくにパチンコに対して「国は政令を出せばいい」「やめちまえ」と発言した件である。一部では「正論」などと盛り上がっているが、芸能界は真っ青だ。

 真っ先に反論したくなるのは神田うのか。うのはパチンコチェーン大手「日拓」社長の西村拓郎氏が夫。日拓は昨年12月期のグループ全体の売上高1632億円だが、新宿、渋谷、高田馬場、上野など都内に大型店がある。営業が制限されたら売り上げが減るのは確実だ。伊東美咲も「冗談じゃない!」の心境か。夫はパチンコの大手メーカー「京楽産業」社長の榎本善紀氏で今なら人気機種「巨人の星」「あしたのジョー」「水戸黄門2」などがある。規制されればサラリーマンのファンもガッカリだ。

 これからキャラクター台が発売されるタレントも直撃する。キャラクター台になればタレントのランクにもよるが、肖像権の使用料などで3000万円程度の収入になる。

「規制が実現すると企画がキャンセルか無期延期の可能性大。ファンの間で待望されている浜崎あゆみのパチスロの企画やダウンタウン、雨上がり決死隊、スリムクラブなどの芸人やKARAを起用したパチンコ&パチスロの企画も頓挫するかもしれない。関係者は石原発言にはナーバスになっている」(事情通)

 さらに、芸能人による“パチンコ営業”も激減する。芸人や歌手がホールでサイン会や握手会を行うと1回で数十万円の収入になる。「京本政樹や千昌夫、梅宮辰夫クラスなら1回200万円以上」(事情通)という情報もあるほどだ。

 テレビ局などメディアも笑ってられない。震災前はメディア全体で年間100億円近い広告出稿量があったといわれ、こちらは売り上げに大きな影響が出る。

 2年前には「パチンコCR石原裕次郎」というキャラクター台が出ているが、都知事はそれでも強気に出る気か。

(日刊ゲンダイ2011年4月14日掲載)

いっそ、ヒュンダイも廃刊しちまえば?(冷笑)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年4月15日 (金)

【転載】復興構想会議々長は…

反日左翼で復興構想会議の五百旗頭真議長はデフレに復興税提案して日本を壊すな、子供手当・農家戸別補償制度・高校無償化・在日外国人優遇制度廃止などで震災復興費用とせよ

http://img3.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/1c/80/x1konno/folder/996168/img_996168_34667245_0?20110415183032

http://img3.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/1c/80/x1konno/folder/996168/img_996168_34667245_1?20110415183032

人気ブログランキング ← 最初に、応援のクリックをお願い致します

良識ある日本国民の皆様には、復興構想会議の五百旗頭真議長が復興税創設を提案したのはご存知だと考えます。

<東日本大震災>復興税を提案 復興構想会議の五百旗頭議長

東日本大震災からの復興ビジョンを策定する政府の「復興構想会議」(議長・五百旗頭真(いおきべまこと)防衛大学校長)は14日、首相官邸で初会合を開いた。五百旗頭氏は会議の基本方針をまとめたペーパーを提示し、「全国民的な支援と負担が不可欠」として「震災復興税」の創設を提唱。会合後の記者会見で「復興に要する経費は、阪神大震災時の比ではない。国民全体で負担することを視界に入れないといけない」と指摘した。
(毎日新聞)より抜粋
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110414-00000149-mai-pol

>「復興構想会議」(議長・五百旗頭真(いおきべまこと)防衛大学校長)は14日、首相官邸で初会合を開いた

東日本大震災について復興構想会議の五百旗頭議長は、14日の初会合で「16年前の(阪神大震災)被災がかわいく思えるほどの、すさまじい震災だ」と述べましたが、良識のある人間なら「かわいく思えるほど」ではなく「阪神大震災も大きかったが、今回は比べられないほどの震災だ」などと発言するので、反日左翼の五百旗頭真防衛大学校長に議長の資格はありません。

>「震災復興税」の創設を提唱。会合後の記者会見で「復興に要する経費は、阪神大震災時の比ではない。国民全体で負担することを視界に入れないといけない」

自民党政権の置き土産で菅首相が起用した、五百旗頭議長の提案する「震災復興税」の創設とは、国民全体で負担するのですから震災復興税との名を使うだけで事実上の「消費税率引き上げ」でしょうが、現在の経済状況での増税は「更なるデフレ」となるのですから、ますます不況になり「日本経済を壊す」だけで、震災復興会議のメンバーを見る限り経済に詳しいとは考えられません。

「震災復興会議」

議 長:五百旗頭 真 (防衛大学校長 神戸大学名誉教授) 

議長代理:安藤 忠雄(建築家、東京大学名誉教授) 

議長代理:御 厨 貴 (東京大学教授、日本の政治学者) 

特別顧問:梅原 猛 (哲学者)

委員:赤坂 憲雄 (学習院大学教授、福島県立博物館館長、民俗学者) 

委員:内館 牧子 (脚本家、元横綱審議委員) 

委員:大西 隆 (東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻教授、都市工学者) 

委員:河田 惠昭 (関西大学社会安全学部長教授、阪神淡路大震災記念人と防災未来センター長) 

委員:玄侑 宗久 (臨済宗福聚寺住職、作家) 

委員:清家 篤 (慶應義塾長、経済学者) 

委員:高成田 享 (仙台大学教授、朝日新聞社経済部出身) 

委員:中鉢 良治 (ソニー株式会社代表執行役副会長) 

委員:橋本 五郎 (読売新聞特別編集委員) 

委員:佐藤 雄平 (福島県知事) 

委員:達増 拓也 (岩手県知事) 

委員:村井 嘉浩 (宮城県知事) 

http://img3.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/1c/80/x1konno/folder/996168/img_996168_34667245_2?20110415183032

↑ 第一生命経済研究所の「消費税の引き上げで暮らしや経済にどんな影響が出るか」の試算によると、税率10%の場合は「平均的世帯で年間16、5万円の負担増」となることが報告され、現行5%の税率を10%とすれば「年間の消費税支払総額は34万6千円」まで膨らみます。

低所得層ほど相対的な負担は大きく、「年収250万円以下の世帯」の消費税支払額が「年収に占める割合は8・1%」・「年収1500万円以上世帯」の消費税支払額が「年収に占める割合は4・2%」と約2倍となる見込みで、住宅や自動車など大きな買い物は「増税前の駆け込み需要」が起きても、その後は「家計の負担増で消費が冷え込む」と予測し、「1%のアップで初年度の消費が0・16%減り、実質国内総生産(GDP)が0・11%下がる」としています。

http://img3.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/1c/80/x1konno/folder/996168/img_996168_34667245_3?20110415183032

東日本大震災での震災復興の費用には、「子供手当廃止」・「農家戸別補償制度廃止」・「高速道路無料化廃止」・「高校無償化廃止」・「在日外国人と外国人留学生への優遇制度廃止」・「国会議員報酬と公務員給与の削減」・「テレビ局の電波利用料引き上げや電波オークション制度導入」などで、年間10兆円規模の財源が出来ます。

http://img3.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/1c/80/x1konno/folder/996168/img_996168_34667245_4?20110415183032

「各国の制度比較」(各国の電波利用料およびオークションによる収入、そのうちテレビ局に掛かる金額)

「日本」

o電波利用料収入642.2億円(平成21年度)のうち、約80%を携帯電話会社が負担。(テレビ局は約42億円)

o周波数オークションは制度化されていない。

「アメリカ」

o電波利用料収入約240億円、オークション収入年平均4,600億円。

o放送局の免許も、原則オークションの対象。

「イギリス」

o電波利用料収入約213億円、オークション収入年平均2.250億円。

o放送局に対する電波利用料は減額。代わりに放送事業免許料約538億円を徴収。放送局に対する特別措置を勘案して、総額は840億円となる。
http://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/fees/account/index.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E6%B3%A2%E5%88%A9%E7%94%A8%E6%96%99

「優遇される留学生 1/2」(動画)~300億円以上が給付金として外国人留学生に払われている。http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=Ho2d1Puo-_I

http://img3.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/1c/80/x1konno/folder/996168/img_996168_34667245_5?20110415183032

http://img3.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/1c/80/x1konno/folder/996168/img_996168_34667245_6?20110415183032

私は本ブログ2009年6月4日の記事で、「反日左翼の五百旗頭真防衛大学校長をクビにしろ、今こそ村山談話の撤回をすべきだ」を書き記しましたが、2009年6月1日に五百籏頭真防衛大学長は、北京で開催された「中国科学・人文フォーラム」で演説し、「日本が起こした侵略戦争はアジア各国の人々の気持ちを深く傷つけた。日本の国益を損ねた結果、失敗に終わった」・「日本人として申し訳なく思う」などと、捏造した歴史認識により中共に土下座しました。

五百旗頭防衛大学校長とは反日左翼で、小泉元首相の靖国神社参拝では「靖国(神社)参拝一つで、どれほどアジア外交を麻痺させ、日本が営々と築いてきた建設的な対外関係を悪化させたことか」・「侵略戦争を行ったうえ敗北した日本に対する不信は、世界に、とりわけアジアに根深かった」・「信用という対外資産は、首相が靖国参拝にこだわったことによって大きく損なわれた」と批判した人物です。

北朝鮮の国家的テロである「日本人拉致問題」でも、反日国家が捏造した「強制連行」を取り上げては「拉致問題は小さな問題」だと、北朝鮮と同じ主張をした人物です。

「教育再生」に向けた提言/島田洋一(福井県立大学教授、拉致被害者を「救う会」副会長)

官邸から帰る道すがら、全く対照的な場面が脳裏に甦ってきた。5,6年前、後輩の結婚披露宴直前の控え室でのことである。話が拉致問題になり、五百旗頭眞氏(現・防衛大学校長)が興味なさげに次のように語った。「拉致なんて取り上げるのは日本外交として恥ずかしいよ。あんな小さな問題をね。こっちは、はるかに多くの人間を強制連行しているのに」。

私が「救う会」に関わっているのを知る何人かが、一瞬身を堅くするのが分かった。反駁しようかと思ったが、場が場だけにグッと押さえた。それだけに一層不快な記憶として残っているのだろう。その後五百旗頭氏が認識を改めたことを望むが、次代の国防を担う若者たちが、「拉致なんてあんな小さな」という空気のもとで教育されてはならないと思う。
(日本教育再生機構)より一部抜粋
http://www.kyoiku-saisei.jp/kol/kol12.html

防衛大学校とは、日本の「幹部自衛官」となるべき者を「教育・訓練」する目的の防衛省の機関で、位置付けは諸外国の士官学校に相当していますが、五百籏頭真氏のような反日思想の持ち主が防衛大学校長では、自衛隊は日本の誇りを失ったのも同じで即刻解任すべきです。

反日左翼で復興構想会議の五百旗頭真議長は、デフレに復興税との増税を提案するとは日本経済を壊すだけで、東日本大震災での震災復興の費用には、子供手当廃止・農家戸別補償制度廃止・高速道路無料化廃止・高校無償化廃止・在日外国人と外国人留学生への優遇制度廃止・国会議員報酬と公務員給与の削減・テレビ局の電波利用料引き上げや電波オークション制度導入などを財源とすべきです。

良識ある日本国民の皆様、復興構想会議の五百旗頭真議長についてご考慮下さい。

===↓↓ ランキングの応援クリックお願いします ↓↓===

「人気ブログランキング」 http://blog.with2.net/in.php?646336

転載元 転載元: 近野滋之・民族主義者の警鐘

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月13日 (水)

【民主党】イオン被曝野菜販売

無言の被災地支援か、はたまた…

http://news24.jp/articles/2011/04/13/07180874.html

出荷自粛の千葉・旭市産のサンチュが店頭に
<日テレNEWS24 2011年4月13日 17:06 >

 暫定規制値を超える放射性物質が見つかり、千葉県が出荷自粛を要請していた千葉・旭市産のサンチュが、大手スーパー「イオン」など57店舗で販売されていたことがわかった。イオングループは「仕入れ担当の社員が独断で入荷していた」と説明している。

 旭市産のサンチュが販売されていたのは、東京都、神奈川県、千葉県、茨城県、栃木県、山梨県、埼玉県にあるイオングループのスーパー57店舗。イオングループによると、56店舗が5日まで、品川シーサイド店で7日まで販売していた。

 旭市産のサンチュに対しては、先月25日に県が出荷自粛要請を出していたが、先月29日に旭市が行ったサンプル調査の結果が基準値を下回っていたことから、イオンの仕入れ担当の社員が独断で旭市の卸売業者から仕入れていたという。

 イオングループは、仕入れ担当の社員の処分を検討するとともに、「消費者には大変申し訳なく、要望があれば返金する」としている。

幹事長一族による人体実験か、判断は諸兄にお任せしたいと思う。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月12日 (火)

【転載】風評被害許すまじ!

「拡散願います」福島県産野菜を直接通販で購入できます。風評被害を吹き飛ばせ!今、このPCで出来る支援です!!
http://external.ak.fbcdn.net/safe_image.php?d=b320e14d8ef27926f2c2dd2170f084d5&w=90&h=90&url=http%3A%2F%2Fimage1.shopserve.jp%2Fnihonmatsu-farm.com%2Fpic-labo%2Fmimg%2Fyuukikome.jpg
福島県二本松のきゅうり農園のWEBショップです。 新鮮さが自慢の野菜をご自宅へ直送致します!
↑応援クリックよろしくお願い致します。

転載元 転載元: 吉田明彦

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月11日 (月)

【民主党】これぞ民意!

もし震災対応が的確だったら或いは支持率浮揚にもなった筈、だが所詮…

震災選挙、民主「敗北」…岡田幹事長は辞任否定
(2011年4月11日(月)4時22分配信 読売新聞)

 統一地方選の前半戦は、民主党が自民党と事実上の「対決型」となった3知事選すべてで敗れたほか、議員選も総じて伸び悩み、2010年参院選以来続く退潮傾向に歯止めをかけられなかった。

 一方、首長と地方議会の対立などから各地で生まれた地域政党は、明暗が分かれた。

 「震災で政府・与党はそちらに重点を置かざるを得なかった。選挙運動も自制したものとなり、知名度に劣る新人には厳しかった」

 民主党の岡田幹事長は10日夜、NHKの番組で、民主党の敗北の理由についてこう解説した。

 岡田氏は敗北の責任をとった幹事長辞任は否定したが、与党の国民新党の下地幹事長は「大胆な人事と政策の見直しの必要性を国民から突きつけられた」と述べ、人心を一新すべきだとの考えをにじませた。

 一方、自民党の石原幹事長は「菅政権にハンドリングを任せて大丈夫か。民心が離れた政権で国難に対処できるのか」と訴えた。自民党は東日本大震災や東京電力福島第一原子力発電所の事故対応のため政権批判を抑制してきたが、今回の結果をきっかけに、政権打倒の動きを再燃させる構えを見せたのだ。

 震災や福島原発の事故という危機的状況での菅政権の対応も、民主党支持には結びつかなかった。読売新聞が行った各地での出口調査では、政府の震災対応を「評価する」と「評価しない」でほぼ二分された。

クズ集団は、人間の屑でした!wwwwwwwwwwwwwwwww

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年4月 8日 (金)

【転載】解散総選挙が先だ!

谷垣が主張しなければならない事を稲田議員が立派に主張しています。
肝心の谷垣は、ミンスとの大連立の毒まんじゅうを食べそうになって止め、恥ずべきブレを示した。
谷垣から小者臭がプンプンと臭ってくる。
谷垣はハニガキと言われるだけあって、シナ女との写真や動画の弱みで、裏では脅されて特アの言いなりで国益になる行動ができず、やめる事もできないなら自決すべきである。
ここまで露骨に民主党(反日極左特ア政権)が国家破壊活動をしてるのに、自民党の党首が民主党の解散を徹底的に迫る姿勢にブレを見せるという事は、国賊行為であり、信用を完全に無にした。
自民党の党首が民主党の破壊行為に対して、民主党の西岡参院議長なみの批判すらしてないというのもNGだ。
民主党の解散を一日でも早くしなければ、神々の裁きがより過酷になるのは間違いない。
民主党が解散しない限り、民主党による限度なき大震災便乗テロが広がるだけである!

弁護士 衆院議員 稲田朋美 解散総選挙で「真の救国政権」を

2011.4.8 02:37

 東日本大震災を契機として、国難を乗り切るために大連立をすべきだという声が、政党内外にある。しかし、民主党との安易な大連立は自民党の存在意義を失わしめ、政治のあるべき姿をゆがめるだけである。
 震災復興だけを考えれば、連立しなくとも政府に聞く耳があるなら、自民党は協力できる。だが、それ以外の問題をめぐる連立政権内の不一致をどうするのか。一に復興、二に復興、三に復興と、その他は復興が終わるまで棚上げ、というわけにもいくまい。外交、防衛上の問題が起きたとき、国家観を異にする政党との連立は国を危うくする危険がある。
 第一、震災、原発事故への対応でも明らかに統治能力を欠く、菅直人政権と連立を組めば、かえって復興の妨げとなろう。
 ≪“国家観なき野合”のそしり≫
 そればかりか、自民党が野党でいることに我慢ができなくなり、閣僚ポストと予算ほしさに連立したと受け取られかねない。与謝野馨経済財政担当相を批判してきたこととも整合性が取れなくなってしまうのではないか。“国家観なき野合”と批判され、将来に禍根を残すことは自明である。
 連立すれば、民主党のこれまでの数々の失政の責任が追及できなくなり、うやむやになる。自民党が民主党政治を追認したかのごとく見なされ、連帯責任を負うことになる。復興対策などで救国のために協力するとの大義名分の下、自民党が主張してきた民主党との国家観の根本的な違いを捨て去ることにもなりかねない。
 震災後、自民党は、4K(子ども手当、戸別補償、高速道路無料化、高校授業料無償化)の予算を復興支援に回すよう再三、申し入れてきたが、民主党政権はばらまきをやめなかった。
そして、節電啓発担当相や災害ボランティア担当首相補佐官の新設など有害無益なパフォーマンス人事、自衛隊を「暴力装置」呼ばわりし問責を受けて閣僚から外した前官房長官の再登板という問題人事を重ねてきた。
 そんな党と信頼関係を築けるはずはなく、そんな不信を基礎に、国難は克服できない。むしろ、連立が新たな国難になる可能性すらある。
 今後、震災復興政策や、社会保障と税の改革、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)などをめぐって完全に一蓮托生となれば、次期選挙の争点はほぼ皆無となる。30
0小選挙区すべてが、与謝野氏VS海江田万里・経済産業相の東京1区と同じ構図になってしまうのである。
 ≪失政を免罪し民主主義を阻害≫
 大連立は、民主党の失政の免罪符ともなって、わが国の民主主義政治の進歩をも止める。
 本来なら、次の総選挙で、マニフェスト(政権公約)のウソや不実行の責めを負うべき民主党議員たちが生き残って、遠からず、個々の政策は間違っていなかったなどとテレビで発言しだすのではないか。
 そして、あえて反省すべきは、米軍普天間飛行場の問題で迷走した鳩山由紀夫氏、「10%」消費税増税とマニフェストにないことを口走った菅氏、政治とカネで説明責任を果たせなかった小沢一郎氏など古株のトロイカであって、大多数の議員に問題はなかった、といった責任逃れをするであろう。内政外交数々の失政に追従したにもかかわらず、である。
それを、政権交代を支持した一部マスコミも黙認し、有権者も惑わされる。
 有権者が、「一度やらせてみよう」などと安易に民主党(政権交代)を選んだのが誤りであったことを認識する機会を逸し、偽りの公約や失政の責任を選挙で問うことができず、日本の民主主義政治の発展を阻害する。
 ≪綱領なき政党とは大連立成らず≫
 大義なき連立は、野党転落後、自民党が主張し続けたことは一体、何だったのか、ということにもなる。
 しかも、大連立が党内議論や、次の選挙への出馬を目指す元議員らを含む党員の意向確認もないまま密室で断行されれば、自民党の自壊のみならず、日本の保守政治の終わりにもつながるであろう。
 そもそも、綱領なき政党との政策協議は成り立たない。民主党内がまとまらない状態、体質であることに鑑みれば、政策協議に入った時点で頓挫するのは明らかである。政党の体を成していない党との連立、国家観のない政党との連立ということ自体、自民党の立党の精神に反しており、野合と批判されてもしかたがない。
 「救国内閣」とするなら、菅内閣総辞職は不可欠である。
 そのうえで、各党で緊急避難的な「危機管理・選挙管理内閣」をつくる。そして震災復興と、最高裁で違憲判決が出た選挙制度の改革に集中し、新しい選挙制度も決め、衆議院の解散総選挙に目途をつける。ここまで各党の合意が必要である。
 そして、解散総選挙の後に初めて、「真の救国政権」が誕生するであろう。(いなだ ともみ)

転載元 転載元: 保守護国活動

| | コメント (2) | トラックバック (0)

【支那】対米軍事スパイ摘発

日本は震災一色だが、そんな中も…

軍事機密盗んだ疑い…米当局が中国の宇宙開発企業の幹部を確保
(2011年4月7日(木)17時54分配信 サーチナ)

 2010年9月にハンガリーで身柄を拘束された中国人2人が、4月4日までに米国当局に身柄を引き渡されたことが分った。2人には、米国の軍事機密品を違法に入手した疑いが持たれている。中国の法制日報が伝え、中国新聞社なども記事を転載した。

 米当局に引き渡されたのは、北京航天科技発展有限公司の憲宏偉董事長(代表取締役)と李礼副董事長。軍事用の放射線輻射に耐えられる半導体部品を大量に入手し、中国を含む他国に運んだという。

 米当局は2人の動きをつかんでおり、ハンガリー国内のおとり捜査で2人の身柄を確保。ハンガリー側に改めて、身柄の引渡しを求めた。2人はハンガリーの裁判所に対して異議申し立てを繰り返したが、裁判所は2011年2月21日、2人の申し立てを最終的に退けた。

 法制日報の記事は、2人が宇宙開発企業の幹部であることには触れず、ハンガリー当局の決定が法にもとづかない不当なものであり、米国の狭隘(きょうあい)な政治利益と外交政策のための決定だったと非難する、長大な文章をあわせて紹介した。(編集担当:如月隼人)

支那は粛々とスパイ活動中。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【民主党】在日献金は確信犯

さて、と…

首相、104万円返還…外国人の献金と確認
(2011年4月8日(金)14時16分配信 読売新聞)

 菅首相の資金管理団体が在日韓国人系金融機関の中央商銀信用組合(横浜市)の元理事から献金を受けていた問題で、首相側が献金計104万円を返金していたことが8日わかった。

 返金は3月14日付で、首相側は返金の理由について、元理事が韓国籍であることが正式に確認できたためとしている。近く、政治資金収支報告書を訂正する予定だ。

 政治資金規正法は、外国人や、外国人が主たる構成員の団体などから政治活動に関する寄付を受けることを禁じている。首相は3月11日の参院決算委員会で、「日本名で日本国籍と思い、外国籍とは全く承知していなかった。献金は事務所に確認したところ、頂いている」などと釈明したうえで、「外国籍だと確認された時には全額返金したい」と語っていた。

議員辞職の覚悟は、おありですよね?(冷笑)

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2011年4月 7日 (木)

【転載】ネット削除強要と改竄

菅民主党政権はネットの流言飛語を管理者に自主削除させる前に首相官邸ホームページのベント開始時間を書き換えたことを国民へ説明せよ、国民を不安にさせているのは政府だ

http://img3.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/1c/80/x1konno/folder/1132244/img_1132244_34625987_0?20110407183639

http://img3.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/1c/80/x1konno/folder/1132244/img_1132244_34625987_1?20110407183639

人気ブログランキング ← 最初に、応援のクリックをお願い致します

良識ある日本国民の皆様には、菅内閣がネットの流言飛語をサイト管理者に自主削除するよう要請したのはご存知だと考えます。

ネットの流言飛語、管理者の自主削除を要請

総務省は6日、インターネットサービス事業者ら通信各社に対し、東日本大震災に関するネット上の流言飛語について、表現の自由に配慮しつつ、適切に対応するよう要請した。

 ネットのサイト管理者らに、法令や公序良俗に反する情報の自主的な削除などを求める。

 震災後、地震や原発事故についての不確かな情報がネット上で流れ、国民の不安をいたずらにあおり、被災地などでの混乱を助長しているとして、関係省庁で対応を協議していた。
(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866918/news/20110406-OYT1T00939.htm

>ネットのサイト管理者らに、法令や公序良俗に反する情報の自主的な削除などを求める

東日本大震災に関するネット上の「流言飛語」について、法令や公序良俗に反する情報をサイト管理者に自主削除を求めるのは分かりますが、発信した情報が「真実」であれば削除する必要はなく、これでは菅民主党政権に都合が悪い情報を削除させるための「ネット規制」だと批判の声があるのは当然です。

>震災後、地震や原発事故についての不確かな情報がネット上で流れ、国民の不安をいたずらにあおり、被災地などでの混乱を助長している

東日本大震災後に、さまざまな情報が流れて混乱した国民が不安を感じたのは事実ですが、政府の公表するデーターや、記者会見の内容などが信用出来ないから「国民を不安」にさせているのですし、「首相官邸ホームページ」でベントの開始時間を書き換えた菅民主党政権こそ、何が目的なのかを国民に対して説明すべきです。

http://img3.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/1c/80/x1konno/folder/1132244/img_1132244_34625987_2?20110407183639

官邸HP「ベント」開始時間を書き換え

原発事故で、政府の原子力災害対策本部が、首相官邸ホームページ(HP)で公開する経過録で、3月12日実施の1号機の緊急措置「ベント」の開始時刻を、4時間余り早め、書き換えていたことが6日、分かった。

 ベントは炉内圧力を下げるため、放射性物質を含む蒸気を周囲に排出する非常手段。当初、「午後2時半開始」と記入されていたが、3月27日に「午前10時17分」に変更された。経産省原子力安全・保安院の担当者は「当院は当初からベント操作着手を10時17分としており、官邸に指摘し、表記が変わった」と説明。ただ官邸HPが、その時刻に「操作着手」でなく「開始」となっている点は「官邸側に提起したい」と語るにとどめた。

 保安院によると、同日午前9時すぎ、1つ目の排出弁を開け、同10時17分に2つ目の弁開放に着手。だが不具合で開けず、調整後、実際の蒸気排出確認は午後2時半だった。同HP上の保安院の別の発表では、14時40分に「蒸気の放出を開始」と表記。また枝野官房長官の会見録も、ベントは「14時ごろから」行われたとなっている。

 同機は午後3時36分に建屋が水素爆発。ベント「開始」が、その5時間前か、わずか1時間前かで、受ける印象は違う。当日は菅首相の現地視察で、ベント開始が遅れたとの批判も出ていた。また、書き換え翌日の28日には、国会審議で野党が政府の初動の遅れを追及している。保安院は「(書き換えは)審議と関係ない」としている。
(スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20110407-OHT1T00034.htm

>当初、「午後2時半開始」と記入されていたが、3月27日に「午前10時17分」に変更された。経産省原子力安全・保安院の担当者は「当院は当初からベント操作着手を10時17分としており、官邸に指摘し、表記が変わった」と説明。ただ官邸HPが、その時刻に「操作着手」でなく「開始」となっている点は「官邸側に提起したい」と語るにとどめた

>ベント「開始」が、その5時間前か、わずか1時間前かで、受ける印象は違う。当日は菅首相の現地視察で、ベント開始が遅れたとの批判も出ていた。また、書き換え翌日の28日には、国会審議で野党が政府の初動の遅れを追及している

菅首相の現地視察により、「初動が遅れた」と野党側が追及する前日に、ベントの「操作着手時間」を「開始時間」に書き換えて約4時間も早めるとは、菅内閣は悪質ですし目的も不明ですが、これでは「改竄」・「隠蔽」と呼ぶべきでしょう。

福島原発事故(3月11日~12日)

3月11日 16時 1号機、2号機冷却用非常エンジン機能不能が発覚、電源車待ち。
      23時 電源車到着。

3月12日 0時 2号機水位安定。注水不能。
      1時  1号機、温度上昇。水位不明。
       2時  1号機屋内の放射線レベル上昇。1号機、2号機共に「早急に」原子炉格納容器内から放射線を含む蒸気を放出する緊急措置を政府に提案。

平成23年3月12日(土)午前2-内閣官房長官記者会見

【福島原発】菅総理の視察後に減圧作業に取りかかるよう東電に指示(動画)http://www.youtube.com/watch?v=tZ4EBMj-YEU

「主な会見内容」

1「東電から、原子炉格納容器の健全性を保つため緊急措置として圧力弁開放を報告」

2「原発の事態を把握するため、本日(12日)の朝に総理自らヘリコプターで現地を訪ねる」

3「政府は、圧力弁開放を行う前に国民に報告しなければならないと東京電力に指示」 


3時12分 菅総理会見。「明日の午前中、福島原発に視察に行きます。」

4時 1号機原子炉内、ドライウェル圧力が840キロパスカルを突破。設定値の倍の圧力。この間、1号機内の圧力は上がり続ける

6時9分 菅総理出発。

7時30分 総理到着。

8時30分 総理帰着。

9時30分 ベントを空け蒸気を放出しようとするも、2つのうち1つは圧力がかかりすぎて開かない。

10時17分 1号機ベント着手。

14時30分 1号機ベントによる圧力降下を確認。

15時 核燃料の上端が水面上に露出。原発周辺でセシウムを検知。

15時36分 1号機水素爆発。

「記者会見での枝野官房長官の発言」

12日午前2時「原子炉格納容器の圧力が高まっている恐れがあることから、内部の圧力を放出する措置を講ずる必要がある、との報告を東京電力より受けました」

28日午前「菅直人首相が東京電力に対し、放射性物質を含む気体を原子炉から抜く作業を速やかに行うよう指示したものの、東電側が直ちには対応しなかったのです」

■12日

0120:1号機格納容器圧力異常上昇により15条通報(2:45に0.941MPaabs) 

0255:2号機炉心水位+3700mm、2号機は小康状態

0312:官房長官記者会見(東電からベントの必要性について報告受けた) 

0400:1号機中央制御室でガンマ線150μSv/h

0400:東電と原子力安全委が1・2号機ベントの必要性確認の上、保安院に相談

0500:原発正門付近で放射性ヨウ素検出

0544:首相、半径10キロ圏内の避難指示(前日21:23に半径3キロ圏内の避難指示) 

0711:首相と原子力安全委委員長、福島第一原発現地入り

0804:首相視察終了

0830:東電が1号機ベントの実施を通報(8:49の1号機水位-400/-550mm) 

10:17:東電が1号機ベント作業着手

1430:1号機ベントによる圧力降下を確認(14:41に0.610MPaabs) 

1536:1号機棟で水素爆発
http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/201103122050.pdf

http://img3.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/1c/80/x1konno/folder/1132244/img_1132244_34625987_3?20110407183639

「大丈夫とは言っていない枝野官房長官の会見」(動画)http://www.youtube.com/watch?v=jrY8n1odsv0&feature=share

「ただちに問題はない枝野官房長官の会見」(動画)http://www.youtube.com/watch?v=iEuQAxg0T08&feature=share

菅民主党政権はネットの流言飛語を管理者に自主削除させる前に、首相官邸ホームページのベント開始時間を4時間も早めて書き換えた目的を国民へ説明すべきで、国民を不安にさせているのは政府の記者会見や公表するデーターなどが信じられないからです。

良識ある日本国民の皆様、首相官邸のホームページを書き換えた菅内閣についてご考慮下さい。

===↓↓ ランキングの応援クリックお願いします ↓↓===

「人気ブログランキング」 http://blog.with2.net/in.php?646336

転載元 転載元: 近野滋之・民族主義者の警鐘

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月 6日 (水)

震災募金の行方

既にご存知の方も多いかとは思うが…記事が出たのであらためて。

日本ユニセフ 職員36人で粗利益は27億円、法人税はナシ
(2011年4月5日(火)7時0分配信 NEWSポストセブン)

 東日本大震災の募金を呼びかけた日本ユニセフ協会(日ユニ)は、同単体のHPで〈必要な資金を上回るご協力をいただいた場合、ユニセフが実施する他国・地域での紛争・自然災害などによる緊急・復興支援に活用させていただくことがあります〉と3月14日に発表した。

 だが、これに対し、「俺の募金はアフリカに行ってしまうのか」などの批判がネット上で多数書き込まれ、その後同団体は募金は東日本大震災の被災者に充てられると発表した。
 
 そもそも日ユニとはどんな団体なのか。「国連ユニセフの活動を支援することを目的とした財団法人」であり、ユニセフ本部直轄の駐日代表部は別に存在する。「ユニセフ」という名称を含むことから、ユニセフの「日本支部」と思われがちだが、国連機関ではない。しかし、多くの国民や篤志家、そして日ユニに寄託するボランティア団体でさえも「国連組織」と誤解し、日ユニもそれを周知させていない点に、今回の騒動の根がある。

 国連の冠を掲げて募金を集める日ユニは「超金満団体」でもある。

 日ユニはユニセフと協力協定を結んでいるが、協定には「集めた募金の最大25%までが運営経費として認められる」とある。

 2009年度の収支計算書によると、事業活動収入は約190億円。うち90%以上が募金収入だ。支出はユニセフ本部への拠出金が約163億円(業務分担金約11億円を含む)。つまり、約27億円が日ユニの“粗利益”である。公益法人と認められているため、法人税はかからない。

 では、その大金を何に使っているのか。内訳は募金活動事業費(約14億5000万円)、啓発宣伝事業費(約5億円)、管理費(約3億円)など。職員わずか36名の団体が募金を右から左に動かすだけで、30億円近い活動費を使うことには違和感もある。職員の給与は「地方公務員並み」(日ユニ広報室)というから人件費だけでは数億円だろう。

 金満経営が槍玉に挙がったこともある。日ユニが2001年に東京・高輪に地上5階、地下1階、延べ床面積1100坪の本部ビル(ユニセフハウス)を建設した時、25億円の建設費用は日ユニの活動余剰金が充てられたが、「その金で何人の子供たちを助けられるのか」と批判が巻き起こった。

※週刊ポスト2011年4月15日号

募金は結構だが、相手は慎重に選ばれることをお勧めする。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月 4日 (月)

【民主党】放射線情報隠蔽

パニック予防か、はたまた都合の悪いことにまたも「蓋」なのか…

日本で公表されない気象庁の放射性物質拡散予測
(2011年4月4日(月)14時30分配信 読売新聞)

 東京電力福島第一原子力発電所の事故で、気象庁が同原発から出た放射性物質の拡散予測を連日行っているにもかかわらず、政府が公開していないことが4日、明らかになった。

 ドイツやノルウェーなど欧州の一部の国の気象機関は日本の気象庁などの観測データに基づいて独自に予測し、放射性物質が拡散する様子を連日、天気予報サイトで公開している。日本政府が公開しないことについて内外の専門家からは批判が上がっており、政府の原発事故に関する情報開示の在り方が改めて問われている。

 気象庁の予測は、国際原子力機関(IAEA)の要請に基づくもの。国境を越える放射性物質汚染が心配されるときに、各国の気象機関が協力して拡散予測を行う。

 同庁では、東日本大震災当日の3月11日から毎日1~2回、拡散予測を計算している。具体的には、IAEAから送られてきた放射性物質の放出開始時間や継続期間、どれくらいの高さまで上ったかを、風向きや天候など同庁の観測データを加えた上で、スーパーコンピューターに入力し、放射性物質の飛ぶ方向や広がりを予測している。

ひとまず現時点では諸兄の判断に委ねたいが、いずれ真相が白日の下となった時…

責任は誰が取るんでしょうね?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月 1日 (金)

【支那】沖縄で異常接近

案の定、と言うべきか…

中国機が海自艦にまた接近
(2011年4月1日(金)21時10分配信 共同通信)

1日午後0時35分ごろ、沖縄本島の北西約450キロの東シナ海で、中国国家海洋局の小型プロペラ機が、警戒監視中の海上自衛隊の護衛艦「いそゆき」に水平距離で約90m、高さ約60mまで接近し、艦の周囲を2周して飛び去った。東シナ海では、3月7日と26日にも国家海洋局のヘリコプターが海自護衛艦に異常接近する事案が起きている。日本政府は1日、外交ルートを通じてあらためて中国側に抗議した。

お土産は領土の代わりに放射能で如何?(冷笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »