【民主党】平野クビ?
ここまで不祥事続きの中、今まで大臣辞任・更迭脱落者が居なかったほうが逆に不自然な訳だが、さて…
平野クビ!民主政権延命へ普天間の責任押しつけ「身代わり更迭」
(2010年5月8日(土)17時0分配信 夕刊フジ)
沖縄に続いて徳之島にもソッポを向かれたことで、米軍普天間飛行場(沖縄県)移設問題は完全に暗礁に乗り上げた。鳩山由紀夫首相が約束した「5月末決着」断念が現実味を帯びるなか、民主党内では失敗の責任を女房役の平野博文官房長官に押しつける「身代わり更迭」案や、内閣改造で政権の立て直しを図る“逃げ切り策”が浮上している。
「海兵隊(のヘリ部隊)であっても、陸上部隊との連携を考えたとき、(沖縄から)あまり遠くに移設先を見いだすことは不可能という認識になった。普天間の機能の一部を引き受けていただければ大変ありがたい」
首相は7日、首相官邸を訪れた鹿児島県・徳之島3町長らに対し、平身低頭で普天間飛行場の機能一部受け入れを正式に要請した。3町長に「断固反対の民意は絶対に変わらない」と拒否されても、「一部の部隊が無理なら、訓練だけでもどうか」と食い下がった。
しかし、現実は厳しかった。この提案も徳之島側に「NO」とダメ出しされると、首相はもはや押し黙るしかなかったのだ。結局、直談判は不調に終わった。
普天間のヘリ部隊の徳之島移設で、「最低でも県外」とした約束を果たし、自らの面目を保つ-。首相のこんな思惑は「県外移設」の道が事実上閉ざされたことで、もろくも崩れた。沖縄本土復帰の日にあたる15日で調整していた沖縄再訪問も先送りせざるを得なくなった。
永田町事情通は「結局は首相の政治的なパフォーマンス。自らの失言や迷走で地元の怒りに火をつけておいて、『お願い』しても何の成果もないのは分かっているはずだ。5月末決着に向けて『私はこんなに努力しました』と言い訳できる足跡だけ残せれば、批判はかわせるとみているのではないか」と指摘する。
その一方で、民主党や政府の一部では政権立て直し策として内閣改造がささやかれるとともに、首相の女房役、平野官房長官をクビにして政権延命を図る“奇策”が出ている。
普天間問題の5月決着が果たせず、首相退陣論が噴出するのを見越した動きで、平野氏を人身御供にしようという案だ。平野氏は政府の基本政策閣僚委員会の担当者として、普天間問題で連立与党内の意見をまとめるなど実質的責任者。クビにするのに適任というわけだ。
もともと、平野氏の評判は芳しくない。普天間問題をはじめ、ゆうちょ銀行への預け入れ限度額引き上げ問題などをめぐる一連の政権混乱要因は、内閣の要でありながら「利害が相反する課題を調整できない」(官邸筋)平野氏の責任との見方がある。
政治評論家の浅川博忠氏も「普天間問題のような難しい交渉は情報管理が求められているのに、平野氏はきちんと統括できていない」と指摘する。
民主党幹部の1人は4月、連立を組む社民党幹部と会談。現状では参院選の敗北は避けられないとして、5月の大型連休後の「平野更迭」を模索することを確認した。同時に「首相は決断できない」として平野氏に自発的辞任を促す方向でも一致したという。
平野氏の更迭論は本人の耳にも入っており、ある会合では「普天間問題で職を賭す覚悟でやっている」と述べた。最近は周辺に半ばヤケクソ気味にこう漏らしたという。
「オレのしかばねを越えていけということだ」
平野氏の後任には岡田克也外相ら複数の名前が浮上しているが、民主党関係者は「ここまで支持率が落ちた鳩山政権を立て直すのは至難の業。だれも火中のクリを拾おうとはしないのではないか」と話しており、どちらにしても政権末期の様相だ。
次は誰かな?(冷笑)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント